q

 約2週間摂っているサプリメント。先月半ばの猛暑で体調&肌調子が著しく悪くなった際にサンプルを頂き、毎日ハイシービーメイト2と共に摂っていたらかなり体が楽になったの♪同時に、肌も嘘のように安定してきて…。以前、母が摂っていた他社のQ10サプリを分けてもらっていた時には、全く効果を感じなかったのに不思議です。「成分・製法の違いor相性のためかしら?」と思いたいのですが、やはり年齢のせいかもしれません。母のをもらっていたのは2年程前のことなので…。


 資生堂メディカル の女性用Q10サプリは目的別に全3種ありますが、私が選んでいるのはQ10 AA+HA。「すべての女性の若さと美しさをキープする」タイプだそうで、幅広い年齢層の女性が対象だそう。Q10って若い人には必要無いイメージがありましたが、そうでもないのね。少し安心??


 1ボトル60粒入り(=1か月分)で、1粒が割と大きめのカプセル。Q10以外にもヒアルロン酸フィッシュコラーゲンビタミンE、磯フラボンなども配合されているの。肌が安定したのは、これらの成分のお蔭かしら?ハイシービーメイト2単体で摂っていた時よりも、断然肌調子が良いので。食生活や生活リズムが多少狂ってしまっても響かない肌になれました。私には、オルビスのコラーゲンドリンク よりも即効性があるような。夏が終わったら、オルビスは一時中断しようかしら…。


 体調に関しては、元が元なので「毎日疲れ知らず!!」というパワフルな身体になれた訳ではありませんが、毎日の疲れ具合は軽減されている感じ。朝のツラさも軽くなりましたし。少なくとも、以前の夏バテぐったり生活からは開放されています。


 私には効果の高いサプリメントなので、つい毎日頼ってしまいそうな製品。本当は、サプリメントに頼らないのが一番だと思うのですが…。健康の基本である食生活・生活習慣をきちんとするよう心がけつつ、困った時にだけ手を伸ばすように自分を律したいところです。


 公式ページによる商品説明・成分表示は以下の通り。

  • 「若さ」と「キレイ」のための、資生堂薬品のAAプログラム。
  • 1日2粒で60mg(1粒30mg)のコエンザイムQ10が補給できます。
  • コエンザイムQ10とお互いにはたらきを助けあうビタミンE、女性の美容と健康に欠かせないヒアルロン酸、フィッシュコラーゲン、大豆イソフラボン、プロリンやアルギニンなどのアミノ酸を配合。
  • 資生堂が世界に先駆けて確立した「培養醗酵法」で製造した「Sバイオヒアルロン酸」を配合しています。
  • 酵母から自然界でつくられるのと同じ方法で得られたコエンザイムQ10を配合。

成分

(2粒中)
コエンザイムQ10 60mg
ヒアルロン酸 10mg
ビタミンE 32.8mg
ブドウ種子エキス 10mg
イソフラボン 3.7mg
フィッシュコラーゲン 10mg
L-プロリン 10mg
L-アルギニン 10mg
L-シスチン 10mg

a


 この間初めて宿泊したキャピトル東急ホテル 。東急系ホテルということであまり期待をしていなかったのですが、室内・サービス共に想像以上に快適で♪メインダイニングであるケヤキグリルも美味しかったですし。妙な先入観を持っていたことを心から反省しました。ごめんなさい。


 写真のボディローションはアメニティの1つ。こちらのホテルではフレグランスブランドのANNICK GOUTAL(アニック・グタール)で統一されていたの。女性の場合、アメニティが素敵だと一層滞在が快適になる気が♪ついでに、ベッドも寝心地が良くて満足!


 こちらのボディローションは、柑橘系メインの香りと肌馴染みの良さが気に入って、つい持ち帰ってしまったの。伸びが良く軽い付け心地ですが、肌をきちんと潤わせてくれます。先ほどじっくりと成分表示を拝見したところ、意外と色々と入っていて驚いたのですが…。でも、今のところ肌に異変は現れていないので私の肌には平気なのかも??シャンプー等、他の製品も香り&穏やかな使用感が良かったですし。


 日本ではフレグランス以外は入手し難いブランド(確かバーニーズで見かけた記憶はありますが…)なので、次回フランスを訪れる際は忘れずにチェックしてみたいと思います♪早くて今年の秋冬になってしまいそうですが…。



t1   coco2


 その他、ホテルで使用(販売)されているコスメで最近お世話になっているのは、フットケア用のソープ(写真上)。初めて目にした製品ゆえ、何となく写真を撮っていたのが今ごろ役立ちました☆


 某国のマンダリンオリエンタルのスパで販売されているというコーヒーの粉&ココナツ(ごろっとした白い四角いもの)が埋め込まれたソープなの。CoCo loCo(ココ ロコ)という製品名なのかしら?半年ほど前にお土産で頂き、ビューティーフット 後の仕上げor単独で簡単フットケア用として活用しています。


 穏やかな使い心地ですが、コーヒーの粉がスクラブココナツが保湿剤として機能しているみたい。泡立ちも良く、しっとりとした足先になれます☆都内のマンダリンのスパでも使われているのかしら??私には敷居が高い気がして、足を踏み入れたことが無いので分かりかねますが…。


 月末も某ホテルに滞在&時間があればスパ(orエステ)も訪れる予定なので、また新たなコスメとの出会いを楽しみにしています♪

lush


 アルビオンの基礎モノ をまとめて購入した帰り、洗顔料 も切れかけていたのを思い出し、LUSH に立ち寄りました。「天使の優しさ」は、「優しく毛穴・角質ケアをしつつ、しっとりと洗い上げてくれる」点が気に入って、3~4回はリピート中なの☆肌が薄いため、毎日使用する勇気は無いので、いつも小さいサイズを求めています。一度大きいサイズを購入したところ、期限内に使い切るのが大変だったの!期限間近には、全身をこちらで洗っていました。お蔭でツルツルにはなれましたが…。



 今回は久し振りに生パックも購入☆「角質ケアにおすすめは?」と店員さんに尋ね、手の甲で色々と試した結果、写真の「華麗なる饗宴」を頂くことに。マイルドな使用感の前回 とは異なり、今回は見た目からしてガツンとした感じ。ジンジャー等が配合された、スパイシーなデトックスパックです。肌に伸ばすと、弱っている部分がピリピリする方もいらっしゃるとか…。私は現在肌状態が安定しているので、2回(2~3日おき)使用した限りでは大丈夫でしたが…。でも、初回はおっかなびっくりで肌に伸ばしました。


 「鏡と鏡」同様、こちらの生パックも1カップが3回分(¥1500)。使用法も同じで、洗顔後の肌に伸ばし5~10分置くタイプです。お風呂の中orスチームを浴びながら行うとより良いとか♪私も各方法で1回ずつ行いましたが、スクラブをキレイに洗い流す為にはお風呂の中で行った方が便利☆私が不器用なだけかもしれませんが…。


 こちらの「華麗なる饗宴」は見た目&名前の音から「もしやカレーの香り??」と身構えてしまいますが、実際は少々クセのある甘~いお花の香り。パックの色もウコンが配合されている為かと。本当にLUSHらしい商品です☆


 テクスチャーはボソボソして、肌にまんべんなく伸ばすには慣れが必要そう。スクラブ材の胡桃の殻(角が気になります)もたっぷり入っているので、優しく優しく伸ばさないと痛いですし…。薄肌の方は要注意かも。


 肌に伸ばし始めると、少しずつ肌が熱を帯びていくのが分かります。スパイスの効果で血行が良くなっているのかしら?このような心地良い暖かさを楽しみながら約10分放置。その後は、ぬるま湯で緩めつつ優しくマッサージするように洗い流します。


 仕上がりは、シェービング直後のようなツルツル肌に♪余計な角質が取れ、ふんわりと掌に吸い付くような感触になるの。血行が良くなったためか、くすみも抜けていますし☆簡単かつ短時間のホームケアで、ここまでの肌になれたことってあまり無いような気がします。


 上記の効果は翌朝も持続。起床直後の顔をチェックすると、肌の調子も良く、全くむくんでいないの♪残念ながら、効果は午後過ぎには衰えてしまうのですが…。定期的にこちらのパックを使用すると、ずっと肌調子が良いままでいられるのかしら??かなり気に入った製品なので、近々リピートして試してみる予定です。


 LUSHのHPによる商品説明は以下の通り。


 アユールベーダの知恵を取り入れた、スパイスいっぱいのパック。疲れがたまった肌に
インドの古代医学アーユルベーダの知恵を取り入れてつくったこのマスクをお試しあれ。潤いを補給する前にまずは、悪いものを全て取り除いちゃいましょう!インド秘伝のスパイスがお顔をいきいきとハリのある肌にしてくれます。


 ついでに、リピート中のアルビオンの基礎モノ(使用中で恐縮ですが…)↓

今度から、一度に購入する時は配送をお願いしようと固く決意しました。

そうそう、美白美容液のホワイトニングチャージャー(箱入りのもの)は「顔全体の美白」にかなり良い気が♪特定のシミも全体が薄く、輪郭もぼやけてきますが、それ以上に顔全体の明度が上がるの。少なくとも、もう1箱は使ってみます。


al

no


 以前、綺麗なモーヴカラーが気に入って購入したノースリーブ。当ブログではお馴染みのNOVESPAZIO(ノーベスパジオ)の製品です。色々思うところはあるものの、シルエットが美しいのでつい散財してしまうお店なのよね…。


 ウエストラインがきゅっと絞られた細身のシルエット胸元に向けてぐるりとシャーリングが入っているので、立体的で女性らしい身体に見せてくれるの。白のジャケットやボトムスと合わせて、フェミニンかつ爽やかな着こなしをしているつもりです。


 シルエット&お色は大好きなのですが、中央のストーンやラメ使いが少々安っぽい気がするのでワンマイルウェアとしてしか活用できないのが残念…。でも、肌触りも気持ち良いリヨセルが主素材なので、暑い時期のショッピングに重宝しているの。シワにもなり難いので、ホームクリーニングも簡単ですし☆蒸し暑い東京の夏の普段着には、このようなお洋服が向いているのかもしれません。本当はインポートのシルク製品が大好きなのですが、少しでも外を歩く日にはNGなので…。


 ↓胸元のアップ。このキッチュさを楽しめば良いのかしら??


no2
so

 紫外線対策の為に購入したオイル。ケラスターゼ ソレイユシリーズのブリアン ソレイユです。洗い流さないトリートメントなの。原則、洗髪後の生乾きの髪に馴染ませるオイルですが、スタイリング前に使用しても髪がしっとりまとまります♪


 普段は同社のソワンオレオリラックス を愛用しているのですが、この時期は紫外線対策に特に力を入れたいので朝のスタイリング前はブリアン ソレイユに切り替えています(もちろん、ブリアン ソレイユを朝晩使用しても大丈夫だそうですが)。


 期間・数量限定で販売されている為か、50mlと小ぶりなサイズ。ソワンオレオと同様、ロック機能付きノズルが便利です。ボトルがガラス製(?)なのが、持ち運びにはやや重いのですが…。


 テクスチャーは伸びの良いさらっとした感じソワンオレオよりも軽い付け心地なの。仕上がりも、潤いを感じつつもさらさらとした手触りになる気が。ソワンオレオのしっとりした仕上がりも大好きですが、この時期はブリアン ソレイユの軽い仕上がりの方が適しているかもしれません。仕上がりと同様、ブリアン ソレイユは香りも軽め。スイカのような瑞々しい香りが淡く広がります。


 ひと夏使い切った訳ではないので、紫外線防止効果は不明ですが、こちらのオイルを信じて「秋でもツヤ髪」を目指したいと思います☆毎年、夏の終わりには何とな~く髪がパサついて憂鬱なので…。

st


 せっかくの週末ですが、体調が万全ではないので家でのんびり過ごすことに。海苔 と一緒に送られてきた紅茶(写真のもの)を片手にDVD鑑賞+読書を楽しんでいます。本当は勉強しなくてはいけないのですが…。


 頂いている紅茶は当ブログではお馴染みの216 THE STRANDのもの。851番のEXPART BLEND DARJEELING(エキスパート ブレンド ダージリン)です。香りが高く、すっきりとした苦味が心地良いの。お水や抽出温度・時間に気を配って淹れたいお茶です。ラベルによる説明は以下の通り。


 東ヒマラヤ山麓に広がるダージリン地方。爽やかなマスカテルフレーバーは、その高貴な香りから”紅茶のシャンパン”と言われ、上品で繊細な渋みが紅茶通を魅了します。



 ついでに、楽しんでいるDVDの一つはこちら↓読書のBGMにもしたかったので、今回は音楽DVDばかり掛けているの…。


ユニバーサルクラシック
ツィマーマン・ピアノ・リサイタル

 Krystian Zimerman(クリスティアン・ツィマーマン/若しくはツィメルマン)は、私の大好きなピアニストの一人。今年の5月~6月の来日公演を早くも懐かしく思いつつ鑑賞中です。こちらのディスクにも、同じ曲(ショパンのバラード4番)が収められているので。約20年前(1987年)の演奏ですけれど…。


 こちらのDVDに収録されているのはショパンとシューベルトの作品。少しでも真剣に鑑賞すると引き込まれるピアノですが、BGMとして用いると心地良い空間を創ってくれる演奏でもあるの。私の場合、BGMにしたつもりなのに、ついつい画面に釘付けになっていることが多々…。音楽もさることながら、演奏時の姿も美しいですし。


 今回の来日にはNHKのカメラが入っていたそうなので、そのうちTVで公演の模様が放映されるかもしれません♪彼のショパン&ラヴェルをもう一度楽しみたかったので、見逃さないようにしないと!!特に、ショパンの「葬送」をもう一度きちんと聴いてみたくて…。この曲の演奏前に突然「自衛隊イラク派遣についてのスピーチ」をなさったため、私自身も非常に感傷的に聴いてしまった気がするので。その時は特に心が敏感になっていた+会場の雰囲気の為か、涙が出そうなほど響いた演奏だったのですが…。

c


 数年前に自由が丘のキャトルセゾン で求めたガラスのボウル規則的に刻まれた星の模様が可愛らしいの♪元々、磨りガラスや無色のガラスに磨りガラス加工がしてあるものが好きなので、つい購入してしまいました。こちらのシリーズは、他にグラスなども展開されていた記憶があります。今でも販売されているのかしら?


 こちらのボウルは直径が11cm程の使い勝手の良いサイズ厚みもほどほどにあり丈夫なので、扱う際に神経質にならなくて良いの。主に、ヨーグルトやシリアル、サラダ等々を頂く時に使用しています。涼しげな器なので、この時期の普段使いにぴったりな気が♪

v2


 以前もご紹介したVAAM(ヴァーム)パウダー 。ようやくダイエットスペシャルの方も購入し、現在はこちらをメインに摂っています。何せ、20袋入りを購入してしまったので…。


 ダイエットスペシャルは、お砂糖を使っていないタイプ。それ故、グラム当たりのカロリーも通常タイプの6割程になっているの♪通常タイプよりも容量が少ないものの、気になるV.A.A.Mの含有量は通常版と同様の3000mgです。


 お味は通常の粉末と同じようなグレープフルーツ系。スクラロースやステビア、アセスルファムKで甘味を付けているため、通常版よりも人工甘味料独特の甘味・苦味が強いのですが…。個人的には後味の苦味が若干気になりましたが、許容範囲なので大丈夫☆




 以前の記事で「こちらの製品の体脂肪軽減効果は未測定のため不明」という感じのことを記しましたが、先日嬉しい結果が出たのでご報告を♪


 ヴァーム(通常の粉末タイプ)を30分前に摂って岩盤浴(約60分)をしたところ、入浴直後の体脂肪が入浴直前の値よりも2%も減っていたの(岩盤浴のお店で店員さんが測定)☆お店の方曰く「体脂肪が標準範囲の方でこんなに減るのは珍しい」とか。計測器は家庭用の体脂肪計だったので若干の誤差はありそうですが、多少なりとも減ったことは確実??2%はさすがに減りすぎな気がしますが…。


 最近は体調が思わしくないため岩盤浴はおろかVAAMを摂る機会にも恵まれないのですが、元気になったら再度VAAM&岩盤浴でダイエットに追い込みをかけたいと思っています。ダイエットタイプを摂った際の効果も気になりますし…。

n

 今年も実家からお中元のお裾分けが届きました。写真の海苔は毎年分けてもらっているお気に入りの品の一つ、山本山山本嘉兵衛 撰 味付海苔です。焼き海苔とセットで頂いているそうですが、私の元には味付のみが回ってくるの。両親が焼き海苔の方が好きなので自然とこうなりました。一缶に全型15枚分(24袋入り/1袋8切5枚)が入っています。


 一般的に焼き海苔の方が質が高い海苔を使っていると言われていますが、この味付海苔は海苔の厚さが均等で穴も殆ど無く、素人目にも立派な印象を受けます。ツヤや色に関しては、味付けしてあるのでよく分からないのですが…。もしかすると、他の味付海苔と並べてみると差があるのかもしれません。


 味は上品であっさりとした感じ。ぱりっと薄いのに、口に入れると柔らかく溶けていくような食感なの。海苔だけで頂いても、充分美味しく頂けます♪現時点で「私の中での味付海苔NO.1」なので、下さった方に感謝しつつ大事に頂きたいと思います。

dr

 10日ほど前にファルマルシェに立ち寄った際、成分が安心そうだったのでドクターブロナー マジックソープ(ピュアカスティールリキッドソープ) を衝動買い。合成添加物無使用軽いメイクも落とせる全身用ソープらしいので、日焼け止め落としも兼ねたボディソープにしようと思ったの。今のところ、シュウのオイル で落としていて不満は全く無いのですが、時には気分を変えてみたくて☆


 帰宅後、こちらの商品をPCで調べてみたところ最近話題の品だということが判明しました…。目立つところに陳列されていた理由が分かってすっきりしたものの、美容雑誌から遠ざかっていた我が身を反省です。時代に置き去りにされないようにしないと…。


 ラベンダー等のアロマオイル入りタイプもありましたが、香りのついていないベビーピュア(写真左奥)をセレクト。好みのアロマオイルを足して、オリジナルソープとしても楽しめるそうなの。気まぐれ&飽き性の私には向いているのかも??無香料と言ってもオイル独特の香り(匂い?)が若干気になるので、近いうちにアロマオイルを調達したいところです。ジュリークのマッサージオイル でも大丈夫なのかしら??


 テクスチャーはさらさらとしていて、水のよう。取り出す際は、どばっと出やすいので注意が必要かも…。ごく少量でもかなり泡立ちますが、泡の感じはクリーミーさは感じないフワフワしたものです。肝心の洗い上がりは、さっぱりしていて夏には良さそうな感じ。ゴム人形(中身もゴムのタイプ)のようなキュキュッとした肌になるの。


 洗い上がりから窺えるように洗浄力も強いようで、エスティのSPF50・PA++の日焼け止め問題無く落ちているようです。私の場合、やや乾燥を感じますが、普段通りボディ用乳液orマッサージオイルで保湿をすれば問題は無いみたい。こちらを使い出してから、特に肌が荒れたりしていないので。夏の間はこちらをボディソープとして活用しようと思っています☆


 有機栽培のオリーブ油、ヤシ油をベースに、注目のヘンプ油や保湿成分のホホバ油などを配合。全身はもちろん、軽いメイク落としもこれ1本でOKです。